八大山人の書

書道
投稿日:2020年7月5日
八大山人

八大山人の書

  1. 八大山人とは?
  2. 八大山人 書の特徴
  3. 八大山人の代表的な作品

八大山人の古書販売ページを見る


八大山人とは?

八大山人(はちだいさんじん )は、明代末期から清代初期の書家であり、画家・詩人です。
1626年-1705年
本名:朱統(しゅ とうらん)
字:刃庵
号:雪个(せつこ)・个山(こざん)・人屋
款には「驢」「八大山人」など

8歳から詩・書・篆刻を学び、特に画を得意としました。
明が滅亡すると、山中に逃れ、剃髪して僧となります。

八大山人 書の特徴

若いとき、米ふつの小楷を学んだとも、王献之・顔真卿の行楷を習ったとも伝えられています。
40代は董其昌風の行書・草書、50代に黄庭堅風の行楷へと移行し、独自の書風は60代から形成されました。
その独創的な書風は、禿筆か短鋒を使ったものらしく、太細の変化はなく、点画を簡略化し、懐を大きく構えて息長く運筆したものであり、気象は高く、仙人のごとしと評されています。

八大山人の代表的な作品

伝綮写生冊画賛 34歳の書 欧陽詢風の楷書のほか、章草・隷書などの作例
酒徳頌     50代半ばの書 黄庭堅を倣書した大作
臨河序     75歳の書 蘭亭序の異文を六屏に書した
酔翁吟     80歳の書

八大山人の古書販売ページを見る

八大山人

清書用書道半紙 時雨(手漉半紙)100枚

清書用書道半紙 時雨(手漉半紙)100枚
[re-008]
販売価格: 660円 (税込)
詳しくはこちら

練習用書道半紙 和心(機械漉半紙)100枚

練習用書道半紙 和心(機械漉半紙)100枚
[w-559]
販売価格: 305円 (税込)
詳しくはこちら

作品用墨汁 玄宗中濃墨液500ml 墨運堂

作品用墨汁 玄宗中濃墨液500ml 墨運堂
[bo-006]
販売価格: 1,382円 (税込)
詳しくはこちら

大筆 紫香 一休園  兼毫

大筆 紫香 一休園  兼毫
[fu-007]
販売価格: 1,555円 (税込)
詳しくはこちら

細嫩光鋒4号 呉昌碩用筆 武林邵芝巖 唐筆/羊毛

細嫩光鋒4号 呉昌碩用筆
[so-003]
販売価格: 7,980円 (税込)
詳しくはこちら

端渓硯麻子坑 長方硯7インチ

端渓硯麻子坑 長方硯7インチ
[bs-030]
販売価格: 19,800円 (税込)
詳しくはこちら

~書道ライフを快適・豊かに~

書道専門店 大阪教材社

盛喜 一輝 KAZUTERU MORIKI
大阪府堺市中区深井中町1994‐3
TEL 072-277-1237
FAX 072-277-6301
URL http://www.osakakyouzai.com/
E-mail moriki@osakakyouzai.com

八大山人の書」への2件のフィードバック

  1. ピンバック: 陳淳とは | 書道専門店 大阪教材社

  2. ピンバック: 徐渭 明代の文人 | 書道専門店 大阪教材社

コメントは停止中です。