丁敬とは?
丁敬について
丁敬 ていけい(1695-1765年)は、清代の篆刻家であり、書家・詩人です。
浙江銭塘の出身で、中国篆刻の二大流派のひとつである西泠印派(浙派)の祖となる。
字:敬身
号:龍泓山人(りゅうおうさんじん)・鈍丁(どんてい)・硯林(けんりん)・孤雲石叟(こうんせきそう)・玩茶叟(がんたそう)など
書斎:無不敬
家は貧しい醸造家でした。
学問に志すことを誓い、若い頃から書籍を好み収集します。
広く学問を修養して博学鴻詞科(はくがくこうしか)に推薦されましたが、これに応じませんでした。
性格は人に取り入ることを好まず、生涯官につかず、布衣として過ごしました。
丁敬の書と篆刻
書は篆書・隷書が巧みで、篆刻を得意としました。
丁敬は、明代の蘇宣や何震に影響を受けつつ、漢印復古を提唱し、生気に満ちた篆刻を復活させます。丁敬の作風は、浙派の典型を形成し、その祖として尊ばれています。
丁敬・蔣仁・黄易・奚岡を「西泠四家」と呼ばれており、
丁敬・蔣仁・黄易・奚岡・陳豫鍾・陳鴻寿・趙之琛・銭松を「西泠八家」と呼ばれています。
丁敬の印譜
龍泓山人印譜
西泠四家印譜
西泠六家印譜
西泠八家印選
盛喜 一輝 KAZUTERU MORIKI
大阪府堺市中区深井中町1994‐3
ピンバック: 山田正平 篆刻家 | 書道専門店 大阪教材社
ピンバック: 陳鴻寿とは? | 書道専門店 大阪教材社